2018年のまけトピア
今年はいろいろあった気がするので、思い出しながらまとめてみる。
普段、冗談交じりで
「俺、記憶が一週間しか持たないから・・・」
と言っているが、実際先週の自分が何をやっていたのかあまり覚えていなかったりするので、最近ちょっと危機感を覚えていたりする。
自分のTwitterのツイートを参考にしながら書いていきます。
1月
- 卒論を書いていた。
明日の卒論発表に行かないとこうなる pic.twitter.com/OXvxQYJUpe
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) 2018年1月22日
とか言いながら普通に(現実逃避で)スプラトゥーンやってたし、なんなら飛び級してカンストした。
卒論を提出する前にSplatoon2を卒業しました https://t.co/FuKVGdgRXA
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) 2018年1月11日
無事に卒論を提出し、発表もなんとかやって、卒論のクオリティをあげるためにラボに通っていたらしい。
2月
- 人生で始めてすっぽん鍋を食べた
実績解除: スッポンを食べる pic.twitter.com/Wu8wXwO7qG
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) 2018年2月10日
連れて行っていただいてありがとうございます🙏
- ゼノブレイド2をクリアしたらしい。

- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/12/01
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (7件) を見る
#ゼノブレイド2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/LmW6Pi9Ir3
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) 2018年2月13日
たしか1月中も大学に行く電車の中でコツコツやっていた気がするけど。
最近はあまりRPGをやらなくなってしまったけど、ストーリーも戦闘も十分に楽しめたのでかなり好きなゲームだった。
- とある会社のインターンに行った。
詳しい話は書けないけど、頑張って生きるモチベーションになった、貴重な体験だったし、今年生き残れたのもここに来れたことが結構大きなウェイトを占めるんじゃないかと思う。
- 寮長を引退した。
2017年は寮生活に関して、それはそれは地獄のような年だったが、いろいろなものを破壊する役目を果たして僕の役目を終えた。
といっても、実際のところ庶務(現寮長)がうまいことやってくれていたからなので何もしてないですが・・・
3月
- 大学を卒業した
紆余曲折はあれど、ちゃんと大学に通いきった自分偉いなという気持ちになった覚えがある。
- カービィスターアライズが出た
maktopia.hatenablog.com
本編の物足りなさはあったけど、アップデートで良い塩梅になっていい作品でした。
4月
- 大学院に入学した
特に後悔しているわけではないけど、研究が自分に向いているかと言われるとそうではないと思うので、そんなに良い選択ではなかったのかなと思うことのほうが多い。
とはいえ、院試と進路を確定させる(就活をする)タイミングがズレているので、どうしようもない側面もあるので、受け入れるしかないかなと思いつつ過ごしていた。
院に入ったからできたこともあるので、悪いことばかりでもなかったし。
- 23歳になった
ほしいものリストを晒してTwitterで騒いでみたら、色んな人からプレゼントをいただけてめっちゃ嬉しかった。ありがとうございます。
maktopia.hatenablog.com
5月
- ペルソナ5をやっていた
アニメも始まるしめちゃくちゃやりたかったからちょうどいいなと思ったので。
生活リズムは崩壊してたけど、深夜にコツコツやるゲーム最高だった
maktopia.hatenablog.com
- 五月祭でたこ焼きを焼いた
いつもどおり。
事件はあったけど。
・寮の自前たこ焼き機の鉄板を半分寮に忘れてくる。(火器点検が通らず火が入れられない)
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) May 19, 2018
→ 寮生による東京メトロ鉄板リレー
・たこ焼きを入れるトレイを委員会に発注し忘れる
→ 業務スーパーにダッシュ
・ソースがなくなりかける
→ 業務スーパーにダッシュ(僕)
多分このへんで三ツ星カラーズが寮で大流行しており、ツイートが「うんこか!?」で侵食されていた。
6月
- 学会にいった
卒論をちょっとアップデートして投稿したやつが通ったので、口頭発表しにいった。
自分の発表もガバガバだったし、あんまりいい思い出はない。
いくつか面白い発表が聞けたのは少し収穫。
- オクトが出た
www.nintendo.co.jp
E3のNintendo Directかなんかで、 "AVAILABLE TOMORROW" とか言われて突然出たやつ
スプラトゥーンの一人用モードとして、ひとつの完成をみた気がしていてとても満足した。
あとはSteamサマーセールでいろいろインディーゲー買ったりとかした
7月
- ザンキゼロが出たのでやったが・・・

- 出版社/メーカー: スパイク・チュンソフト
- 発売日: 2018/07/05
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (1件) を見る
クソすぎて笑える、とかいう方向性でもなく、普通に不快な面白くなさがすごかった。
- 人生で初めて桃鉄をやった
二度とやらねえ
こんにちは。
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) July 28, 2018
昨日人生で初めて桃鉄をやったんですが、
キングボンビーを2回連続で引かされ、他人のぱろぷんてで2回とも牛歩で動きを封じられ、サイコロは当然のように破壊され、ボンビラス星やグアムに拉致られ、持っていた物件も全て破壊されて5億の借金を背負いました。
8月
- プラベでガチマッチやるbotをつくった
maktopia.hatenablog.com
多分夏休みでめっちゃ暇だったから作ってしまったんだと思う
そしてこの後12月に入って、このbotを使ったプラベで死ぬほどボコボコにされてしまうことになるとは、思ってもみなかったのである...
- 「カメラを止めるな」を見た
世間的にはもうちょっと前から流行していたの中で、ようやく見に行ったという感じだった気がする。
9月
多分この辺夏休みにかまけて、ずっと雑に遊んでいたらしい。
世間ではクッパ姫とか流行ってた時期らしい。
- Splathonに誘われて入った
人見知りを発動して、あまりコミットできてないですが、もうちょっと頑張って社会に適合していきたく・・・
10月
- カービィカフェいった
きたぜ!!! (@ カービィカフェ - @kirbycafejp in 墨田区, 東京都) https://t.co/SEcZEk67zp pic.twitter.com/KF5JzWherb
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) October 25, 2018
かわい〜〜〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/DEXcQk2L79
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) October 25, 2018
この辺のメニュー考えた人天才すぎる pic.twitter.com/idy9GtBKbh
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) October 25, 2018
まさかリバイバルすると思ってなかったので、めちゃくちゃ幸せになった。
- 学会の論文投稿をした
また進行を遅らせ、ボスに迷惑をかけ、人類の知性を過信した文章を書いてしまった。
ボッスに論文のコメントをいただきました pic.twitter.com/OZPFaA1uMI
— まけトピア / maktopia (@White_mak4026) October 16, 2018
- 長期インターンに行き始めた
いろいろな縁があり、ある会社の長期インターンに行くことになった。
俗に言う人工知能なことをしている。お賃金をもらいながら好き勝手やらせていただいてるので、本当にありがたい...
11月
- スプラトゥーン甲子園で準優勝した
maktopia.hatenablog.com
忘れもしない
- 駒場祭で謎解き公演を作った
maktopia.hatenablog.com
今でも思うけどよく完成したな・・・
あとは地獄のように汚かった部屋を掃除したりとか
来年の抱負とか
人生におけるやべえイベントとして、就活と修論というのが待ち構えているので、それを攻略するための心の準備をします。
いや、ちゃんと行動にうつさないといけないんだけど。うーん。
目標っぽいものはあるけど、それが成就しなかったときにどうやって納得して生きていくか、というところがこれから一番考えていかないといけないのかなと思ってるところです。